※本ページの情報は2021年10月時点のものです。最新の配信状況はDAZNにてご確認ください。
スポーツに力を入れているVODと言ったらやっぱりDAZNが一番!
野球・サッカー・F1、ラグビー、テニス、バレーボール、格闘技などいろいろなスポーツ番組をDAZNなら見ることができます。
わたくし亀太郎は海外サッカーが大好きなのでバルセロナのメッシやクリスティアンロナウドなどをよく見ています^^
あ、ちなみに日本の南野拓実選手の試合なども大好きでよくみています。
ここではDAZNのドコモ・auの料金や支払い方法・テレビで見る方法などをご紹介します。
目次
DAZNは月いくらで見れるの!?
DAZNの料金プラン
プラン | DAZNの料金 |
DAZN | 月額1925円(税込) |
DAZN for ドコモ | 月額1925円(税込)(2020年9月30日以前に加入したユーザーは月額1078円) |
DAZN + DTV | 月額2255円(税込) |
DAZN+DTV+DTVチャンネル | 月額2783円(税込) |
DAZN+ひかりTV for ドコモ | ・2年割ー月額4455円(税込)
・通常ー月額5555円(税込) |
DAZN年間視聴パス | 年額1万9250円(税込):実質10カ月分の料金 |
DAZNプリペードカード/DAZNチケット | ・1カ月分ー1925円(税込)
・3カ月分ー5775円(税込) ・6カ月分ー9625円(税込) ・12か月分ー19250円(税込) |
au5Gスマホ向けデータ使い放題プランの割引 | 月額1925円(加入後3カ月無料、4カ月以降は110円割引) |
スポナビライブによる割引プラン | 月額980円(税込) |
・通常プラン 1,925円
1ヶ月単位でDAZNを契約するプランです。
契約後は1ヶ月の無料期間があり、同期間中に解約すれば月額料金は発生しません。アプリ内課金を利用した支払いを利用した場合は、多少金額が異なるケースがあります。
・年間プラン 19,250円
年間視聴パス「年間プラン」では10ヶ月分の料金(19,250円/税込)で、12ヶ月分視聴できる。新規登録者の場合は1ヶ月分の無料期間があるため、実質は13ヶ月分の視聴期間となり、1年以上はDAZNを視聴するぞ!って人はかなりお得なプランです。
なお、DAZN for docomo利用者は対象外となるので注意しましょう。
Apple経由での支払い(App内課金)を利用する場合は、Appleの規定上、年間料金が19,400円(税込)となります。
また、時々年間プランをベースにいろんなスポーツ団体とコラボした企画型割引プラン「DAZN 年間視聴パス」も販売されるので要チェックです。
DAZN をauで申し込む場合の料金紹介
DAZN(月額プラン) 1,925円(税込)/が、auからの加入時より3カ月間無料!
さらに、DAZNご加入後4カ月目以降のau請求金額から、毎月110円(税込)を割引になります。
適用条件
auスマートフォン(5G)(4G LTE)をご利用中のお客さまで、auからDAZNにお申し込みされた方が対象となります。
povoは対象外となります
対象機種
iPhone、Android™スマートフォン
DAZN auの契約状況の確認/退会方法について
契約状況や無料期間の確認、退会の手続きは、My au(Web)にて行えます。
無料期間中に退会申し込みをした場合は、無料期間終了後に自動的に退会となり、ご利用料金は発生致しません。
DAZNをドコモで申し込む場合の料金照会
DAZN for docomoを新規でお申し込み、もしくは再加入される場合は、
月額料金は1,925円(税込)となります。
初月31日間は無料で視聴することができます。
dtvとのセットだと
2,255円(税込)/月
dTV・dTVチャンネルとのセットだと
2,783円(税込)/月
さらにひかりTVとのセットだと
2年割:4,455円(税込)/月
通常:5,555円(税込)/月
DAZN for ドコモの支払方法
ドコモの回線をお持ちのお客様は、月々のご利用料金に合算してお支払いいただくことが可能です。
また、ドコモの回線をお持ちでないお客様は、クレジットカードのお支払いのみとなります。
DAZN for docomoの料金はドコモケータイ払いで決済することはできません。
DAZNではラリーガやプレミアリーグなどサッカーが見逃せない!
サッカー好きならプレミアリーグやラ・リーガなどは絶対見たいですよね^^
なんてったってマンチェスターユナイテッドやバルセロナ・ユベントスなどヨーロッパで人気のクラブの試合はサッカーファンにはたまりません!
さらに最近では日本人もたくさんヨーロッパのクラブにいっているので、あれもこれも見たいのがたくさんです(笑)
久保建英や堂安律選手なんかも楽しみでしょうがないです。
DAZNならヨーロッパの人気チームや日本人所属チームの試合はほぼ見ることができるので、サッカー好きのひとは絶対はいるべきですね。
イングランド/プレミアリーグ ⇒毎節最大10試合ライブ配信
スペイン/リーガ・エスパニョーラ ⇒毎節最大10試合ライブ配信
イタリア/セリエA ⇒毎節最大7試合ライブ配信
フランス/リーグ・アン ⇒毎節注目試合をライブ配信
オランダ/エールディヴィジ ハイライト配信のみ
ベルギー/ベルギーリーグ 日本人所属選手を中心に配信
その他にもチャンピオンズリーグ(CL)やヨーロッパリーグ(EL)は2020-2021からは撤退してしまいました。
ドイツリーグはスカパーが独占しているのでスカパーに入りましょう!
・AFCチャンピオンズリーグはDAZNではみることができます!
DAZNならJ2/J3のほかやべっちスタジアムも見ることができるので、サッカー好きにはたまりませんね!
コメント